レベル3用ソフト(Software for LEVEL3)
●BMテトリス(BM TETRIS)
その名の通りテトリスです。
IGを使用しているのでマーク5専用になっています。S1で動くかは不明。
余談:1990年頃の作品。ベーマガに投稿と思うもL3のページはすでに無く。まあ、オリジナリティなしだしほとんどマシン語だし。。。
2011-12-01 DISK BASICでもテープからLOADするように修正しました。
動画(YouTube)→here
ダウンロード(Download)
bmtetris.zip (129KB, 2011-12-01)
[MD5:20629994fa415848e89535b4c3dfa866]
●BMブロックくずし(BM BLOCK BREAK)
昔、BASICで作ってみたもののあまりにも遅いので結局これ以上手を入れることはなかったのですが、今回これをマシン語で作り直しいろいろ変更を加えた結果、それらしい形になりました。
ダウンロード(Download)
bmblock_010.zip (15KB, 2017-01-03)
[MD5:22a2353712a77f93fd984a15bb1503e8]
●ツール(Tools)
画面を50行または12行で表示
CRTCをいじって行数を変更します。NEWON7で実行してください。
50lines.zip (1.5KB)
[MD5:ee2ab2c95cc78bde8c42bfb787d53859]
漢字ROMイメージを取り出すツール
実機を使用して漢字ROMイメージを取り出しカセットテープまたはフロッピーディスクに保存します。
ダウンロード(Download)
Version 0.1.1 : mkkanji_l3_011.zip (5.4KB, 2025-04-29)
[MD5:e2e98977f4086729cbd9821d01e2e914]
Version 0.1 : mkkanji_l3.zip (11KB, 2016-01-09)
[MD5:70ce614d1757359e92d6589f5b93c8d6]
フロッピーディスクイメージを取り出すツール
実機を使用してフロッピーディスクのイメージデータを取り出すツールです。
3インチコンパクトフロッピーディスク(片面単密度(1S))用
◆カセットインターフェースを介して取り出すツール
fdtool_for_1s.zip (2.9KB, 2011-12-02)
[MD5:5dce9bf9fa79749441a9d46ee4198e98]
ディスクイメージは40シリンダ(トラック)、2ヘッド、16セクタ/トラック、128バイト/セクタで作成してください。
◆シリアル(RS-232C)インターフェースを介して取り出すツール
Version 0.1.2 : fd_ymodem_send_l3_1s_012.zip (13KB, 2025-05-03)
[MD5:38a64b91c4d8ce203bbdcb247b95cb75]
Version 0.1 : fd_ymodem_send_l3_1s_010.zip (12KB, 2016-09-10)
[MD5:1c77ce0212d91a9d343982807e15bc81]
5インチミニフロッピーディスク(両面倍密度(2D))用
◆シリアル(RS-232C)インターフェースを介して取り出すツール
fd_ymodem_send_l3_2d_010.zip (13KB, 2016-09-10)
[MD5:b9d00683aba8c1db79cbd6010b50474a]
◆関連ページ◆